トップ コンセプト スタッフ紹介 林 行信 スタッフ紹介 スタッフ紹介一覧に戻る TAG 浜松事業部長 林 行信 HAYASHI 事業部長 PROFILE PROFILE 所属・役職 / 事業部長 出身地 / 島根県 趣味、こだわりなど / 弓道、読書 現状は「まだまだ」。 常に上を目指して、最善の家をお客様に 提供したい。 私の仕事は、設計部門の統括です。お客様はもちろん、社内のいろいろな部署の人達と、広く関わるポジションです。関わる人数が多くなる分、それぞれの人達の意見を取り入れまとめ上げるのは大変なことですが、最終的にはお客様の立場に立って判断し、その想い・願いをカタチにする責任があると思っています。それが設計を担当する、プロとしての仕事だからです。 建物のプランニングは、その建築物の質を担う大切な部分です。まだ具体的なご相談が始まっていないお客様とも、イベントなどでお話しする機会があるのですが、そういった方々の漠然とした住まいへの夢を、具体的なカタチが見えるようイメージを伝え、幸福な生活の助け、道しるべとなることに喜びを感じます。 弊社の社長は、「まだまだ」とよく口にします。まさに、私たちは全てにおいてまだまだなのだと感じます。 他社と比較しても、現時点で私たちは今できる最善のものを提供していると自負しますが、ご提案している家の構造、計画の質、仕様など、現状に満足することなく「まだまだ」という意識で取り組んでいこうと思います。 アイジースタイルハウスで家を建てていただくお客様には、この家づくりを通じて人生の最高の思い出の1つにしていただきたい。そんな気持ちで、これからも業務改善に取り組んでいきたいと思います。 そのために必要なことの一つに、メンバー個人の能力の向上があります。部下に関しては、いろいろな仕事が経験できる機会を増やすようにしています。この会社で仕事をすることで成長し、仕事のよろこびを感じて、人間的にさらに成長する、そんなチームを作っていきたいです。 そして、お客様に今以上の幸せをもたらし、お客様、職人、会社の全てが幸せな暮らしを営めるアイジースタイルハウスになっていきたいと思います。 スタッフ紹介一覧に戻る
建物のプランニングは、その建築物の質を担う大切な部分です。まだ具体的なご相談が始まっていないお客様とも、イベントなどでお話しする機会があるのですが、そういった方々の漠然とした住まいへの夢を、具体的なカタチが見えるようイメージを伝え、幸福な生活の助け、道しるべとなることに喜びを感じます。
弊社の社長は、「まだまだ」とよく口にします。まさに、私たちは全てにおいてまだまだなのだと感じます。
他社と比較しても、現時点で私たちは今できる最善のものを提供していると自負しますが、ご提案している家の構造、計画の質、仕様など、現状に満足することなく「まだまだ」という意識で取り組んでいこうと思います。
アイジースタイルハウスで家を建てていただくお客様には、この家づくりを通じて人生の最高の思い出の1つにしていただきたい。そんな気持ちで、これからも業務改善に取り組んでいきたいと思います。
そのために必要なことの一つに、メンバー個人の能力の向上があります。部下に関しては、いろいろな仕事が経験できる機会を増やすようにしています。この会社で仕事をすることで成長し、仕事のよろこびを感じて、人間的にさらに成長する、そんなチームを作っていきたいです。
そして、お客様に今以上の幸せをもたらし、お客様、職人、会社の全てが幸せな暮らしを営めるアイジースタイルハウスになっていきたいと思います。